信頼できる表情筋
みなさん、こんにちは。
国際ボディーランゲージ協会代表の安積です。
本日は、意図的に動かせない表情筋についてご紹介したいと思います。
私たちは普段あまり意識をせずに顔の筋肉を動かしていますが、表情筋の中には
「信頼できる筋肉=Reliable facial muscle」といって、意図的に動かすことが難しい
筋肉があります(Ekman, 2003)。
この筋肉が動くかどうかを確認することで、その人が見せている表情が本物なのか、作られたものなのかを推測することができます。
「信頼できる筋肉」で現在わかっているものは、「幸福」「悲しみ」「恐怖」という3つの感情に関係する筋肉です。
①「幸福」表情のときにできる「目の周りの筋肉の収縮」
➡作り笑顔の場合は、両方の口角だけが引き上がり、目の周りの筋肉の収縮は伴いません。
②「悲しみ」表情のときにできる「ハノ字眉毛」を作る筋肉
➡「悲しい!」と言葉で言いながらも「ハノ字眉毛」が作られていない場合、本当に悲しいと思っているか疑われます。「ハノ字眉毛」を作る表情筋である内側前頭筋は、意図的に動かそうとしても、よほどのトレーニングを積まない限り動かすことが難しい筋肉です。
③「恐怖」表情のときにひたいにできる「波状のしわ」を作る筋肉
➡この筋肉も、トレーニングを積まない限り意図的に動かすことが難しい筋肉です。
以上が、現在知られている「信頼できる筋肉」です。
もちろん、表情筋の動きには個人差があります。
相手の感情を推測するときは、以上3つの筋肉だけを絶対的な指標にするのではなく、しぐさや姿勢、声のトーンなども含めて、包括的に相手のボディランゲージを観察するようにしてくださいね。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「さらにボディランゲージについて勉強してみたい!」という方は、
ぜひボディランゲージ協会の認定講座をご受講ください。
詳細はこちらでご案内しています。